じむのボドゲブログ

システム見習い ボードゲーム が趣味の雑記ブログです

ボードゲームインスト ニューロストレガシー編

f:id:jimustk1:20200420062155j:image

今回はニューロストレガシーのボードゲーム

のインスト用に作成しました。

 

 

【概要】

ゲーム名:ロストレガシー

プレイ人数:2~6人

プレイ時間:10分

 

【どんなゲーム】

カードの効果を使いながら、相手を脱落もしくは

自分の勝利へ導く事を目的にするゲーム

 

コンポーネント

 カード:36枚

 1.基本セット:星渡る船 16枚

 2.上級セット:空中庭園 16枚

   3.拡張用 4枚

ルールサマリー:4枚

説明書:1冊

 

【ゲームの勝利条件】

以下のどちらかを満たした場合勝利

1.他の人が全員脱落する。

2.探索フェイズで失われた遺産(ロストレガシー)を見つける

 

【ゲーム準備】

1.基本セット(星を渡る船)か上級セット空中庭園を選んで遊ぶ

2.ゲームに使う16枚を裏向きにしてまとめ、山札を作る

3.山札から1枚ずつ、手札として配る

4.山札から1枚遺跡として、山札のそばに裏向きで配置

5.スタートプレイヤーを決める(高価な遺産を持っている人かじゃんけん)

   

【ゲームの流れ】

ゲームはメインフェーズと探索フェーズに分かれる

1.メインフェーズ

(以下の4つを山札がなくなるまで繰り返す)

1-1.ドロー

 山札から1枚引く(手札は2枚になります。)

1-2.プレイ

 手札2枚のうち1枚を表向きで場に出す。

1-3.エフェクト

 使ったカードの効果を行う。  

※書かれていることの全てが実行できなくても良い

使ったカードは捨て札として各プレイヤーに捨て札置き場に 配置

1-4.エンド

     ターンを終了して、左隣の人に譲る

※エンドのタイミングで山札のカードがないときはメインフェーズを

終了して、探索フェーズに入る

 

2.探索フェーズ

手札のカードを数字が小さい順から手札を公開し探索を行う 

 ※但し、以下の条件のいずれかに当てはまる場合は、探索できない。

①他に同じ数値のカードを持っている人がいた。

②手札のカードが”✖”であった

 

探索の流れ

 2-1.誰かの手札か遺跡のカードいずれかを選びカードを公開させる。

 2-2.判定

          それがロストレガシーだった場合

   →探索者の勝利

          それがロストレガシーでなかった場合

   →次の人が探索を行う

          探索者自身がロストレガシーだった場合

   →探索者の勝利

          だれもロストレガシーを見つけられない場合

   →引き分け

 

各セットの内容

 1.星を渡る船

  1:宿命の少女 1枚

       2:将軍  1枚

       3:女盗賊 1枚

       4:剣士  1枚 

       5:星を渡る船(ロストレガシー)  1枚

       6:古地図  2枚

       7:調査  3枚

       8:襲撃  3枚

       X:待ち伏せ  3枚

    拡張

       1:暗殺者  1枚

       2:吸血鬼  1枚 

 2.空中庭園

  1:聖女 1枚

       2:死霊術師  1枚

       3:冒険者 1枚

       4:番人 1枚 

       5:空中庭園(ロストレガシー)  1枚

       6:偽情報  2枚

       7:語り部  3枚

       8:呪い 3枚

       X:負傷  3枚

    拡張

       3:吸血鬼狩り  1枚

       4:転生者  1枚 

 

オプションルール

1.セレクトカードシステム

星を渡る船/空中庭園/拡張を組み合わせて遊ぶ方法

枚数は以下の通り

   1~5:1枚

   6:2枚

   7/8/X:3枚

 

2.オールジャムシステム(6人までプレイ)

こちらは6人までプレイ可能

星を渡る船/空中庭園を全て入れる(拡張はどちらでも良い)

但し、ロストレガシーは1枚にする。

    

 各カードの効果やプレイの感想は

また、別途書きたいと思います。